本記事はこんなお悩みをお持ちの方向け

・ワールドプラスジムの口コミって実際どうなの?
・ワールドプラスジムのデメリットは?
シャワーや水素水が無料で使える、マシン特化型の24時間ジム「ワールドプラスジム」。
全国展開しつつ、リーズナブルな料金と手厚い無料サービスで人気を集めています。
しかし入会しようか悩んでいると、「他の24時間ジムと比べて本当にお得なの?」「設備やサービスは充実している?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。



これまで多数のジムを利用してきた私が、実体験を踏まえて解説するので、きっと参考になるはずです!
ジム選びで迷っている方は必見です。




【プロフィール】
- 筋トレ歴 6年以上
- 様々なフィットネスクラブを経験(エニタイム・ゴールドジムetc…。)
- 現在フィットプレイス会員
- 筋トレガチ勢の視点で、24hジムを徹底解説!
ワールドプラスジムとはどんなジム?


- 月会費に含まれる無料サービスが豊富
- 全国相互利用可能で出張先でもジムが使える
- 料金プランは相場より安めだが継続条件あり
ワールドプラスジムの特徴は上記の通りです。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。



他の24時間ジムにはない、ワールドプラスジムならではの特徴をまとめました!
月会費に含まれる無料サービスが豊富


ワールドプラスジムの最大の特徴は、月会費6,570円(税込)の中に「水素水」「タオルレンタル」「シャワー」「Wi-Fi」「ロッカー」などのサービスが含まれていることです。
他の24時間ジムではオプション料金が発生するケースが多いですが、ワールドプラスジムでは追加料金なしで利用できます。
特に水素水やシャワーが無料という点は、トレーニング時の快適さを重視する人にとって大きな魅力。
手ぶらで通える環境が整っているため、コスパの高さと利便性を同時に実感できるジムだといえます。



月額6,570円でこれらのサービスが全て使えるため、コスパはかなり良いです。
全国相互利用可能で出張先でもジムが使える


ワールドプラスジムは、全国に160店舗以上を展開しており、そのすべてを相互利用できるのが大きな特徴です。
自宅の近くはもちろん、職場の周辺や出張先・旅行先でも入館できるため、ライフスタイルに合わせて柔軟に通うことができます。
出先でも普段通りにトレーニングを継続できるのは、忙しい社会人や外出の多い方にとって非常に便利です。



ワールドプラスジムは店舗数がかなり多いため、利便性は高いです。
料金プランは相場より安めだが継続条件あり


ワールドプラスジムの月会費はキャンペーンを利用すると、5,980円(税込6,570円)から利用できるためコスパはかなり良いです。
途中解約ができない仕組みになっているため、「短期間だけ試したい」という人には不向きです。
逆に言えば、6か月以上しっかり通う予定がある方にとっては、入会金や事務手数料が無料になるなどの特典込みで割安に利用できるメリットがあります。



お得に通える反面、継続条件があるので、ちゃんと長期間利用できるか検討してから契約する必要があるでしょう。
ワールドプラスジムの口コミ・評判を総まとめ【2025年最新】


ここからは、ワールドプラスジムに関するみんなの口コミ・評判をまとめていきます。
良い口コミ・悪い口コミどちらも全て解説していくため、ぜひご覧ください。
ワールドプラスジムの良い口コミ
- 価格が良心的
- スタッフの対応が良い
- 様々なサービスが使える
- 比較的空いている
ワールドプラスジムの良い口コミでは、上記の内容が多く見つかりました。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。



月額6,570円で様々なサービスを使えるコスパの良さが魅力です。
良い口コミ1:価格が良心的
taka takaさん「価格が良心的」
評価:
人生初めてのジムなので、怖いイメージやマシンの使い方に不安がありましたが、想像とは異なりとても満足して利用できています。
・スタッフの方がとても親切であり、また、マナーが悪い利用者が全然いない
・設備がきれいで充実している
・価格が良心的
・パーソナルトレーニングでマシンの使い方やメニューに関する不安が解消できる (キャンペーンで10回分のチケットがもらえるので活用しています。いつも窪嶋さんに見ていただいており、親身に教えていただけるので感謝しています。)
引用元:Google口コミ
たなかたろーさん「地域で最安値だと思います」
評価:
鎌ヶ谷市でウエイトエリアがあるジムで最安値だと思います。
他のジムだとオプションが多い、水素水も無料で利用でます。
また、タオルの貸し出しも無料です。 サウナもあるのでおすすめです。
引用元:Google口コミ
小麦陸翔さん「設備もしっかりしていて、比較的値段も安い」
評価:
特にダメなところはないです。
設備もしっかりしていて、比較的値段も安いので悪くないと思います
引用元:Google口コミ



ワールドプラスジムの料金は月額6,570円で、相場よりもやや安い価格で通えます。
さらにサービス内容も充実しているため、コスパが良いという声が多いです。
良い口コミ2:スタッフの対応が良い
楊川輝留さん「まずはスタッフの挨拶が気持ちよく聞こえる」
評価:
まずはスタッフの挨拶が気持ちよく聞こえる
帰る時もありがとうございましたって言って貰えてまた来たいと思いました
器具はかなり多くやりたい部位が全部揃ってるからめっちゃ良い
人の数は多くても10人ぐらい居ないからやりたい器具も使えるからめっちゃ良い
引用元:Google口コミ
M Mさん「スタッフの方も優しくて丁寧で、通いやすいです」
評価:
マシンも充実していて、ヒップトレーニング中心にしています。
3年続けていて、お尻も上がってきました^_^
スタッフの方も優しくて丁寧で、通いやすいです。
引用元:Google口コミ
益田早苗さん「わからないことがあればスタッフさんが教えてくれる」
評価:
駅から近く内装も暗めで落ち着いてゆっくりとできます
わからないことがあればスタッフさんが教えてくれてとても良いです
6年ほど通ってます
長く続かられるジムでお勧めです
引用元:Google口コミ



スタッフの対応が良いという声もありました。
ただし一部店舗では「スタッフが注意しない」「対応が悪い」などの声もありました。店舗によって評判が異なるため、自分が入会したい店舗の口コミを個別でチェックしてみましょう。
良い口コミ3:様々なサービスが使える
Y Wさん「サウナもあるコスパ最強のジム」
評価:
ここは、マシンも設備も充実した上に、広いし、サウナもあるコスパ最強のジムです。
引用元:Google口コミ
志間達也さん「タオルが無料なのが大きいです」
評価:
受付の方が丁寧でジム内も清潔感があってタオルが無料なのが大きいです。
自分の好きなタイミングで利用できるのがとても大きなメリットかと思います。
引用元:Google口コミ
月地憲広さん「漫画喫茶みたいにリラックスしにも行ける」
評価:
サウナがついていて、設備も整っている。
2階に漫画もたくさんあるので、漫画喫茶みたいにリラックスしにも行ける。
従業員の方の説明も丁寧でした。
引用元:Google口コミ



サウナやリラックススペースがある店舗もあります。
これらのサービスが全て使えて月額6,570円はかなりコスパが良いです。
良い口コミ4:比較的空いている
yrさん「利用する時は人が少なくとても良い」
評価:
駅に近いし、マシーンも沢山あって利用しやすいです。
また利用する時は人が少なくとても良いと思います。
引用元:Google口コミ
たいぽんさん「混雑が少なく、自分のペースで追い込める」
評価:
混雑が少なく、自分のペースで追い込めるのがいいところです!
スタッフも明るく挨拶してくれます!!
引用元:Google口コミ
小泉隆則さん「いつも空いている」
評価:
いつも空いているので、ストレスなくトレーニングができてとても良い👍 …
引用元:Google口コミ



「空いていて使いやすい」という声も比較的多かったです。
最近では月額2,980円の格安ジムが増えてきているため、その影響で会員数が減っている可能性もありそうです。
ワールドプラスジムの悪い口コミ
- マシン設備がやや物足りない
- 清潔面に課題がある
- マナーの悪い利用者がいる
ワールドプラスジムの悪い口コミは、上記の内容が多く見つかりました。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。



口コミは店舗によって内容に大きな差があります。
そのため、入会を検討している場合は、公式情報だけでなく実際に通う予定の店舗の口コミを個別に確認することが大切です。
悪い口コミ1:マシン設備がやや物足りない
加藤圭一郎さん「もう少しマシーンが増えると利用者は嬉しいかなとおもいます!」
評価:
設備について問題ないですが、もう少しマシーンが増えると利用者は嬉しいかなとおもいます!
引用元:Google口コミ
niko giさん「筋トレ初心者には丁度良い」
評価:
ジムは比較的綺麗で良かったです。
ただレッグプレスがMAX100kgだったので脚トレのためにジムに入会しようとする人には合いません。
パワーラックは2台ありますが、平日の18時ごろだと順番待ちが発生しています。
総括すると筋トレ初心者には丁度良いと思います。
ユーザーもほとんどが初心者っぽいので安心してください。
引用元:Google口コミ
ひろさん「場所が狭いので器機は少ない」
評価:
場所が狭いので器機は少ないですが、清掃が行き届いているので、他のジムよりはキレイと思います。
また、スタッフさんが気さくな方なので、初心者には持ってこいと思います! オススメです!
引用元:Google口コミ



他の24時間ジムと比べて、マシンの設備はあまり充実していない印象です。
初心者〜中級者くらいのレベルの方に適していると言えるでしょう。
悪い口コミ2:清潔面に課題がある
SEさん「ここのジムは本当に臭い。換気されてない感じ。 」
評価:
他のジムに行った経験あるけど、ここのジムは本当に臭い。
換気されてない感じ。
トレーニングマシンを長く使う人が多いから順番待ちが多い。
消毒しない人も見かける。
引用元:Google口コミ
PORE SINGAさん「シャワールームが衛生的にちょっと心配」
評価:
24h何時でもトレーニングできます。 シャワールームが衛生的にちょっと心配です
引用元:Google口コミ
吉博金盛さん「シャワーが汚い」
評価:
シャワーが汚い、全店シャワー室を修繕していただきたい。
引用元:Google口コミ



店舗によっては清潔面に課題がある場合があります。
悪い口コミ3:マナーの悪い利用者がいる
Biscuits大竹さん「スタッフが居なくなってから環境が悪化」
評価:
スタッフが居なくなってから環境が悪化しまくっている。
裸足でトレーニング人、使った器具を戻さない。拭かない人。せっかく新しいサンドバックなど導入しているのに台無し。
最近は横浜の店舗を使用せざるを得ない状況になってます。
引用元:Google口コミ
Y Kaede (かえで)さん「人の多さとマナーの悪さ」
評価:
入会して1年。最近は人の多さとマナーの悪さに拍車がかかり、ゴールデンタイムは使えたものではない。
店員さんも質はバラバラだが、若い兄さん、女の子とただの会話に長時間使う前に場所占有してる会員の私物どけてくれ。
マシンほとんど使えません。 そろそろ変わり時かなぁ
引用元:Google口コミ
SUBI OMUさん「ここの客もマナーが非常に悪い」
評価:
施設はスタッフの方がキレイに丁寧にメンテナンス等して頂いており、必要十分な設備も揃っております。
アルコールやタオルの補充を欠かしているところをみたことがありません。
しかし、残念ながら、ここの客もマナーが非常に悪い。
大声でのおしゃべりは当たり前、スタッフさんがいる時間も、いない時間も関係なし。
使いっぱなしも当たり前。
集中したい人などは、ストレスがかなり溜まるのでお気をつけください。
引用元:Google口コミ



一部の店舗では「マナーの悪い利用者がいる」という口コミも見られます。
ただ、これはワールドプラスジムに限った話ではなく、どのジムにも一定数は存在するものです。あまり神経質になりすぎず、ある程度は割り切って利用する必要があるでしょう。
ワールドプラスジムの料金プラン


ワールドプラスジム | 詳細 |
---|---|
入会金・事務手数料 | 6,570円プランの場合 入会金:無料 事務手数料:無料 スタンダードプランの場合 入会金:5,500円(税込) 事務手数料:3,300円(税込) |
料金プラン | 6,570円プラン:6,570円(税込)/月←6ヶ月の継続条件あり スタンダードプラン:8,800円(税込)/月 |
オプション | 個人専用契約ロッカー:1,100円(税込)/月 ※店舗により異なる場合あり |
サービス内容 | シャワー完備 タオル貸し出し無料 水素水無料 体組成計使用無料 無料Wi-Fi完備 フリーロッカー ※店舗により異なる場合あり |
ワールドプラスジムのメリット・デメリット


- 無料サービスが豊富でコスパが良い
- 月額6,570円(税込)から通える
- 24時間365日利用&全国相互利用が可能
- セキュリティ面が安心
- プランには継続条件がある
- 格安ジムと比べると料金はやや高め
- 店舗ごとにサービス内容が異なる
- トレーニング設備は標準的なレベル
ワールドプラスジムの大きな魅力は、コスパの高さにあります。
月額6,570円(税込)から通えるうえ、水素水やシャワー、Wi-Fiといったサービスが追加料金なしで利用可能。
24時間365日営業で、全国の店舗を相互利用できるため、外出が多い方でも継続しやすい環境です。
さらに入退館はQRコード管理で、監視カメラや警備会社と連携しているため、深夜利用でも安心して通えます。
一方で注意点もあります。多くのプランには6か月以上の継続利用といった条件があり、短期間だけ試したい人には不向きです。
また、料金は格安ジムと比べるとやや高めで、サービス内容も店舗ごとに差があります。
トレーニング設備も標準的なレベルにとどまるため、上級者には物足りなく感じるかもしれません。



料金プランに継続条件がないジムを選びたい人は、以下の記事も参考にしてみましょう!


ワールドプラスジムをおすすめできる人


- コスパ重視でジムを選びたい人
- 出張や旅行などの外出が多い人
- トレーニングを長期的に続けていきたい人(1年以上)
ワールドプラスジムは、コスパを重視してジムを選びたい人に特におすすめです。
また、出張や旅行など外出が多い人にも向いています。
全国に160店舗以上を展開しており、相互利用が可能なため、どこにいても普段と同じようにトレーニングを継続できます。ライフスタイルが忙しい方でも無理なく通えるのがポイントです。
さらに、長期的にトレーニングを続けていきたい人にとっても安心です。
プランは基本的に6か月以上の継続が条件となるため、半年以上しっかり通う覚悟がある人なら、お得に利用できる環境を最大限に活用できるでしょう。
ワールドプラスジムをおすすめできない人
- 長期的にジムを続けられるかわからない人
- 本格的なトレーニング設備を求める人
- シャワー設備が必要ない人
ワールドプラスジムは多くのメリットがありますが、すべての人に最適というわけではありません。
まず、長期的にジムを続けられるかわからない人にはあまり向いていません。
また、本格的なトレーニング設備を求める人にも不向きです。
ワールドプラスジムの設備は標準的で、フリーウエイトやマシンの種類は十分ではありますが、上級者が満足できるほどの充実度は期待できません。
さらに、シャワー設備が必要ない人にとっては、料金に含まれる無料サービスが逆に無駄になってしまうケースもあります。
シャワーや水素水を使わないのであれば、より低価格の格安ジムを選んだ方がコスパは良いといえるでしょう。


まとめ
今回は以上にします。
本記事では、ワールドプラスジムの口コミと、メリット・デメリットを解説していきました。
本記事で解説したワールドプラスジムのメリット・デメリットは、以下の通りです。
- 無料サービスが豊富でコスパが良い
- 月額6,570円(税込)から通える
- 24時間365日利用&全国相互利用が可能
- セキュリティ面が安心
- プランには継続条件がある
- 格安ジムと比べると料金はやや高め
- 店舗ごとにサービス内容が異なる
- トレーニング設備は標準的なレベル
ぜひ参考にしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!