- 本記事は一部プロモーションを含みます。

- トレーナーの質が非常に高い
- ダイエットだけでなくバルクアップにも対応
- 無駄な設備をカットしてコスパを上げている
- 少人数制により利用者1人1人に手厚くサポートできる体制
- 全額返金保証制度があり安心感がある
- 営業時間が長く通いやすい(7:00〜23:00)
- 内装・設備はあまり充実していない
- 継続型パーソナルジムと比べると料金が高い
- 店舗が首都圏に集中していて通えるエリアが限られる
- シャワーがない
- シューズ・ウェアなどのレンタルができない
本記事はこんなお悩みをお持ちの方向け
悩む女性・ミヤザキジムの口コミって実際どうなの?
・ミヤザキジムの悪い口コミはある?
トレーナーの質を最も重視する本格派パーソナルジム「MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)」。
経験豊富なトレーナーのみを採用し、ダイエット・バルクアップどちらにも対応しているため、本気で体を変えたい方に人気を得ています。
そんなミヤザキジムに、「自分も入会してみようかな?」と考えている方も多いでしょう。
しかしいざ入会しようとすると、
- ミヤザキジムに入会して本当に大丈夫?後悔しない?
- ミヤザキジムの口コミは本当に良い?
と不安に思いますよね。



元パーソナルトレーナーの私が、ミヤザキジムについて本音で解説していきます!
ミヤザキジムに入会しようか迷っている方は必見です。
\\今なら体験料・入会金無料//


【プロフィール】
- 元パーソナルトレーナー
- 約300名以上のクライアントのパーソナルトレーニングを担当
- パーソナルトレーナー向けメディア「パーソナルトレーナーのリアル」を運営
- フィットネスジムメディア「24GYMラボ」を運営
- 元パーソナルトレーナーの視点からパーソナルジムを徹底解説!
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)の特徴5選
- ↑クリックして読みたい箇所まで飛ばせます
「ミヤザキジムってどんなジム?」と疑問に思っている方向けに、ミヤザキジムの特徴をまとめました。
結論、ミヤザキジムの特徴は上記の通りです。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。



結論、ミヤザキジムはトレーナーの質を最も重視しているパーソナルジムです!
以下の内容で深掘りしていきます。
経験豊富なトレーナーのみ在籍


ミヤザキジムでは、採用基準に「実務3年以上」「NSCA/NESTA等資格保有」「体育系大学卒」などを設け、平均7年以上のキャリアを持つトレーナーのみが指導にあたります。
代表の宮崎隆一氏もトレーナー歴22年の実績を持ち、「誰が教えるかが結果を左右する」と語るほどトレーナーの質を重視しています。
他のパーソナルジムよりも圧倒的にレベルの高いトレーナー陣が揃っているため、初心者でも安心して任せられます。



元パーソナルトレーナーの私から見ても、ミヤザキジムのトレーナー陣は非常にレベルが高いと感じます。
トレーナーの質を重視するなら、最適な環境だと言えるでしょう!
\\今なら体験料・入会金無料//
ダイエット&バルクアップどちらにも対応


ミヤザキジムは、ダイエット・バルクアップの両方に対応できるプログラムが用意されています。
実際に利用者の口コミでは、「-10kg以上のダイエットに成功」「+11kgの増量・バルクアップができた」など、様々な内容があり、女性のダイエットから男性の増量・バルクアップまで幅広くカバーしていることがわかります。
トレーナーの指導は、利用者の目的に合わせてオーダーメイドで決められるため、「自分の目的に合ったメニューを組んでほしい」という人に最適なパーソナルジムだと言えるでしょう。



一般的なパーソナルジムではダイエットを目的とした利用者が中心ですが、ミヤザキジムは筋肉を増やしたい男性のバルクアップ目的でも高く評価されています。
ボディメイク大会で入賞実績のある実力派トレーナーが多数在籍しており、減量から増量まで幅広いニーズに対応できることが魅力です。
\\今なら体験料・入会金無料//
無駄をカットしてトレーナーの質とコスパを重視


ミヤザキジムでは、華美な内装や過剰な設備よりも「指導内容とトレーナーの質」に資源を集中しています。
他の大手パーソナルジムのように高級感のある内装ではありませんが、その代わりにレベルの高いトレーナー陣を揃えており、結果を出すことを重要視しています。
結果として、他の高価格帯ジムと比べて1回あたりの単価を抑えながら高品質なサービスを提供しており、コスパ重視の方には魅力的なジムとなっています。



ミヤザキジムには、おしゃれな内装やシャワー設備、ウェア・シューズなどのレンタルサービスはありません。この点だけ見ると、一見デメリットに感じるかもしれません。
しかし、そのぶん無駄なコストを徹底的に省き、トレーナーの質と指導内容に投資しているのが特徴です。
「余計な設備より、結果を出すための指導にお金を使いたい」という方には、むしろ理想的な環境と言えるでしょう。
\\今なら体験料・入会金無料//
担当のトレーナーは”専任”で限定30名以内


ミヤザキジムでは、トレーナー1人あたりの担当を30名以内に限定し、個別フォローの質を重視しています。
少人数制にすることで、1人ひとりに合わせた丁寧なサポートが可能となり、トレーナーが利用者の成長をしっかりと把握することができます。
また、毎回同じトレーナーが担当する専任制を採用しているため、「日によって担当が変わって引き継ぎがうまくいかない」といった心配もありません。
トレーナーとの信頼関係を築きながら、確実に成果を出せる環境が整っています。



多くのパーソナルジムでは、利益を優先して1人のトレーナーに多くの顧客を担当させる傾向があります。
一方でミヤザキジムは、利用者の成果を第一に考える少人数制を採用。ダイエットやボディメイクで確実に結果を出したい人にとって、非常に信頼できるジムです。
\\今なら体験料・入会金無料//
全額返金保証制度もあり安心
ミヤザキジムでは、入会後7日以内であれば入会金・コース料金ともに理由を問わず全額返金可能という保証制度を設けています。
トレーニングが合わない、トレーナーの態度が悪い等、不満を感じた場合でも返金保証があるため安心です。
こういった保証があることからも、ミヤザキジムはトレーナーの質に自信があることがわかります。



「やっぱりトレーナーが合わないな…。」と思っても大丈夫。入会後7日以内なら返金してもらえるため、安心して通えます。
\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムの良い口コミ・評判まとめ【2025年最新】


- 自分に合ったメニューを組んでもらえる
- 体の変化を実感している
- トレーナーの質が高い
- 筋力アップを実感している
- 食事指導もコース料金内で受けられる
- 無理な食事制限はなしで楽しく続けられる
- 増量・バルクアップできた
ミヤザキジムの良い口コミは、上記の内容が見つかりました。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。



ミヤザキジムは、他のパーソナルジムと比べて、「バルクアップ目的」の利用者が多い印象です。
ダイエットだけでなく、バルクアップもできる点はミヤザキジムの強みだと言えるでしょう。
\\今なら体験料・入会金無料//
良い口コミ1:自分に合ったメニューを組んでもらえる
「私に合ったメニューを組んでいただけるのでありがたい」ミヤザキジム渋谷店の口コミ
評価:
先日体験レッスンで利用し、24回コースで契約しました。
ジムに通う目的ややりたい事などを伝えた上で私に合ったメニューを組んでいただけるのでありがたいです。
また、専属のトレーナーと直接やりとりする形式なので予約も調整しやすいと思いました。
米山トレーナーにご指導いただき、その日初めてベンチプレスをしたのですが、翌日しっかり筋肉痛がきて早速効果を実感しています。
通っている24Hジムと併用しつつ、これからこちらに通うのが非常に楽しみです!
引用元:Google口コミ
「ひとつひとつ丁寧に教えてくださり大変助かりました」ミヤザキジム池袋店の口コミ
評価:
あまりにも体力が無いのと、今の年齢で姿勢が自分から見てもわかるほど凄く悪かったので、パーソナルジムに通おうと思い、24回コースを契約しました。
今まで24時間ジムに通っていたりしたのですが機材の使い方もよくわからず続かず…
昔から運動が苦手だった事もあり、教えていただくにも関わらず迷惑ばかりおかけしましたが、ひとつひとつ丁寧に教えてくださり大変助かりました。
そのため、運動する事にも前向きになれました。
食事やふと疑問に思った事、普段の生活環境で改善した方がいいところなども教えてくださるので、かなり気軽に通いやすいと思います!
引用元:Google口コミ
もっと見る
「レベルに合わせて親切丁寧にご指導いただき、安心でした」ミヤザキジム豊洲店の口コミ
評価:
運動未経験でしたが、レベルに合わせて親切丁寧にご指導いただき、安心でした。
ストレッチだけでも汗をかき、自己流で行っているストレッチとは全然違うものだと感じました。
翌日は筋肉痛になり、しっかりと効いているのが分かりました。 ありがとうございました。
引用元:Google口コミ
「こちらの目的や意見を取り入れてくださった上でメニューを組んでくれる」ミヤザキジム自由が丘店の口コミ
評価:
ミヤザキジムは筋力をつけたいと感じている方や筋力をつけたいと自分でトレーニングをしているが、なかなか効果を実感できない方におすすめだと思います。
担当してくださった古川さんはこちらの目的や意見を取り入れてくださった上でメニューを組んでくださり、トレーニング中もメリハリをつけてくださって自分を追い込みつつも無理なくトレーニングができています。
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムはトレーナーが専属で担当してくれるため、自分に合ったメニューを組んでもらえます。
良い口コミ2:体の変化を実感している
「目に見えて身体の変化を周りの声から実感できてます」ミヤザキジム渋谷店の口コミ
評価:
週に一度通っていますが、今までのジムとは明らかに違い目に見えて身体の変化を周りの声から実感できてます。
パワーのエキスパートのトレーナーさんのお陰で毎回メチャクチャに追い込めるので早い段階で効果が現れるのが嬉しいです。
最初は一回も上がらない懸垂も、自力で上がるようになってきました。
自分ではなかなか鍛えられない箇所もバランスよくスケジュールに沿ってバキバキにしてもらえるのがありがたいです。
変化を求める人にはめっちゃオススメです!
引用元:Google口コミ
「半年間ほど経ち、体重は11kg落ちました」ミヤザキジム新宿店の口コミ
評価:
40代男です。 担当の青木トレーナーにお世話になり、24回のコースで通っています。
目的は筋力UPとダイエットで、 毎回のトレーニングでは正しいフォームを教えてもらい、適度に追い込んでもらいながら重量もずいぶん伸びました。
またダイエットに関しては炭水化物を抑える方法でとアドバイスをもらい、それに沿って食事には気を配るようになりました。
半年間ほど経ち、体重は11kg落ちました。また筋力は最初は16kgがやっとだったダンベルが27kgでセットをこなせるようになり、筋量が上がってきたのも体感できるようになりました。
トレーニング・ダイエットどちらに関しても、 がっつり追い込んで達成させるのではなく、 出来る範囲で無理せずに続けていこうという雰囲気なので、初めての方・久しぶりに体を動かすという方でも続けやすいと思います。
引用元:Google口コミ
もっと見る
「痩せてウエストが10センチも減った事が嬉しかった」ミヤザキジム豊洲店の口コミ
評価:
中々一人では上手く痩せれる事が出来ず、やる気スイッチを入れるため、24回契約の週2回で通いました。
本格的な筋トレはしたことがなかったので、年齢的にも最初は不安でしたが、回を重ねるごとに身体に変化が出てきて、力もついたし、身体も軽くなるし、重たいものは持てるし、そして何よりも痩せてウエストが10センチも減った事が嬉しかったです。
食事管理も細かく指導していただけて、他にも色々「心配事はありますか?」とSHOJIトレーナーの方から聞いてきてくれたり、精神面でも支えて頂きました。
これからは色々と教えて頂いたことを参考にして、貯筋しながら、ボディメイクを頑張っていこうと思います!
筋肉は裏切らないっていうのは本当なんだなって思いました!
引用元:Google口コミ
「体重は5kgほど落ち、周囲からも引き締まったと言ってもらえました」ミヤザキジム大井町店の口コミ
評価:
身体のたるみが気になり始め入会しました。
24時間ジムなどの利用も考えましたが、結果MIYAZAKI GYMさんにお世話になり良かったなと思います。
全24回(4ヶ月)のトレーニングで体重は5kgほど落ち、周囲からも引き締まったと言ってもらえました。
何より食事に対する意識が変わり、無理なくバランスの良い食事を習慣化することができています。
引用元:Google口コミ
「3か月で約5kgの減量に成功しました」ミヤザキジム人形町店の口コミ
評価:
週2回のペースでトレーニング、及び食事管理も丁寧にサポートしていただいたおかげで、3か月で約5kgの減量に成功しました。
見た目にも大きな変化があり、周囲から「かなり痩せたね」と言われることが増え、脂肪が落ちて筋肉量が増えたことで、以前よりも太りにくい体になったと実感しています。
もともと私は疲れやすい体質で、平日の疲れがたまって土日もぐったりしてしまうことが多かったのですが、トレーニングを始めてからは体力がつき、休日も活発に動けるようになりました。
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムの利用者は、体の変化を実感している方が多いです。
しっかり筋肉をつけることができるため、体重の変化以上に体の見た目の変化を感じている方が多い印象です。
\\今なら体験料・入会金無料//
良い口コミ3:トレーナーの質が高い
「経験豊富なプロフェッショナルトレーナーさん」ミヤザキジム渋谷店の口コミ
評価:
中島トレーナーにセッションをしていただきました。まずとにかく明るい!
そして身体の動かし方やなぜこの動作をするのかを実践的に丁寧に教えてくれます。
筋トレを楽しみたい、身体の声を聞きたいというトレーニングがしたい方にはすごく合う経験豊富なプロフェッショナルトレーナーさんです。
引用元:Google口コミ
「MIYAZAKIジムのトレーナーの皆様は経験豊富な方ばかり」ミヤザキジム新宿店の口コミ
評価:
20代後半の男性です。通っていたパーソナルジムが移転するため、新しいジムを探していたところMIYAZAKIジムを見つけました。
ある程度トレーニングの仕方は分かっていたため、せっかくパーソナルに通うのであれば大会出場経験のあるトレーナーさんにしっかり見てもらいたいと思っていたのですが、MIYAZAKIジムのトレーナーの皆様は経験豊富な方ばかりで、尚且つ料金は他社水準というコスパの良さから迷わずここに決めました。
初心者から上級者まで、ダイエットやバルクアップなど、幅広い要望にプロが応えてくれるオススメのジムです!
引用元:Google口コミ
もっと見る
「トレーナーさんの質が良かったのでMIYAZAKIジムにしてよかった」ミヤザキジム池袋店の口コミ
評価:
MIYAZAKIジムを選んだ理由としては、自宅からの通いやすさと料金で選びました。
料金に関しては安くはないですが、その分トレーニング内容とトレーナーさんの質が良かったのでMIYAZAKIジムにしてよかったと思っています。
私は自宅でも自重トレーニングをしたかったので自重トレーニングを教えていただくことができ、ジムに行かなくても比較的負荷の高いトレーニングが家で一人でできるようになったので非常にメリットになりました。
引用元:Google口コミ
「詳しい指導とアドバイスで目から鱗がたくさん落ちました! 」ミヤザキジム人形町店の口コミ
評価:
自分は怪我のリハビリと競技の技術向上のために整体に詳しいトレーナーさんを求めていました。
想像以上の詳しい指導とアドバイスで目から鱗がたくさん落ちました!
これからの人生に生きる経験でした。
これからもよろしくお願い致します。
引用元:Google口コミ



トレーナーの質が高く、指導に対する満足度が高いです。
良い口コミ4:筋力アップを実感している
「開始時と比べると、だいぶ重量を扱えるようになった」ミヤザキジム渋谷店の口コミ
評価:
20代男性です。渋谷店に通わせていただきました。
筋トレ未経験で、フォームどころか基本的なトレーニングの知識もない状態でしたが、中島トレーナーの指導のおかげで、正しいフォームを一つ一つ丁寧に習得することができました。
各種目について、フォームの確認から細かく指導していただき、徐々に重量を上げていくことができました。
24回のコース開始時と比べると、だいぶ重量を扱えるようになり、体の変化も実感できています。
トレーニング初心者の方にもおすすめのパーソナルトレーニングです。
引用元:Google口コミ
「半年でベンチプレス30kg→75kgでセットを組めるくらいに成長」ミヤザキジム新宿店の口コミ
評価:
結論半年でベンチプレス30kg→75kgでセットを組めるくらいに成長できました。
これからトレーニングを始める方にも、すでになんとなくトレーニングをしている方にも、自信を持っておすすめできます。
そして、掛けたお金分のリターンは必ずあります。
本気で身体を変えたい方、理論的に正しい指導を受けたい方、自立してトレーニングを続けていきたい方には心からおすすめできるパーソナルトレーナーです。
引用元:Google口コミ
もっと見る
「重量も着実に上がっていっているのが嬉しくてモチベーションになります」ミヤザキジム大井町店の口コミ
評価:
体力の衰えを感じて、普通のジム通いは長続きしないことから、初めてパーソナルジムを選びました。
5ヶ月経って体の変化が少しずつ表れてきたのと、重量も着実に上がっていっているのが嬉しくてモチベーションになります。
正しいフォームを丁寧に教えてもらえるのがありがたいです。
続けていきたいと思えるお薦めのジムです。
引用元:Google口コミ
「筋肉の成長を実感できています」ミヤザキジム人形町店の口コミ
評価:
筋力アップとボディメイクのため約3ヶ月間、こちらのジムに通いました。
普段はデスクワーク中心で、トレーニング初心者の私でも、トレーナーの方が丁寧に教えてくれたおかげで安心して始められました。
体の使い方や間違えやすいポイントをしっかり説明していただき、徐々に重量を増やすことができました。
また、食事やサプリメントについても詳しくアドバイスをいただき、無理なく体重を5kg以上増やし筋肉の成長を実感できています。
今後も定期的に通いながら、さらに効果的なトレーニングを学びたいと思います。
初心者の方でも安心して通える素晴らしいジムです!
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムではしっかり筋肉をつけることができるため、筋力アップを実感している方が多いです。
扱える重量が徐々に上がっていくため、モチベーションを高く保つことができるでしょう!
\\今なら体験料・入会金無料//
良い口コミ5:食事指導もコース料金内で受けられる
「食事指導もコース料金内で受けられる点は特に良心的」ミヤザキジム新宿店の口コミ
評価:
食事指導もコース料金内で受けられる点は特に良心的で驚きました。
大手パーソナルジムでは、食事指導を含むと費用が倍近くになることが多いですが、ここではそういった追加料金はありませんでした。
しかも、バルクアップ=とにかく食べるという雑な方針ではなく、体質や生活リズムに合わせた個別対応の食事提案をしてくださり、現実的で続けやすかったです。
世の中には「自分の正しいやり方」を押し付けてくるトレーナーも多い中で、青木さんは一人ひとりの特性を見極めたうえで柔軟にプランを提案してくださるため、初心者はもちろん、私のように他社での経験がある方にも非常におすすめできるトレーナーです。
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムでは、追加料金なしで食事指導まで受けられます。
他のパーソナルジムでは食事指導付きのプランはさらに高額になるため、トータルで見るとミヤザキジムの料金はコスパが良いです。
良い口コミ6:無理な食事制限はなしで楽しく続けられる
「無理な食事制限をすることなく、自然なペースで楽しく続けられた」ミヤザキジム新宿店の口コミ
評価:
50代になってから体重の増加とお腹周りの脂肪が気になり始め、「健康的に痩せたい」と思い、このジムでトレーニングを始めました。
2月中旬(2/16)にスタートした時点では、体重78kg、体脂肪率23%、ウエストも90cmと、なかなかの数値でしたが、7月初旬(7/6)には体重67.9kg、体脂肪率13.8%、ウエストも80cmを下回るまで変化しました。
特に驚いたのは、無理な食事制限をすることなく、自然なペースで楽しく続けられたことです。
トレーナーである青木さんが、私の年齢や体力、生活リズムに合わせたメニューを丁寧に組んでくださり、それをベースに週2回の自主トレを取り入れながら取り組みました。
引用元:Google口コミ
「食事指導も無理なく続けられるようにアドバイスしてくれる」ミヤザキジム豊洲店の口コミ
評価:
刈谷トレーナーに体験とカウンセリングでお世話になりました。
今まで自分なりに筋トレをしても上手くできているのか不安でしたが、自分に合わせた運動を丁寧に教えてくれました。
また、食事指導も無理なく続けられるようにアドバイスしてくれるので、ストレスなく続けられそうです。
引用元:Google口コミ
もっと見る
「食事も無理な制限ではなく、生活スタイルに合わせたアドバイス」ミヤザキジム豊洲店の口コミ
評価:
初めてのパーソナルジムでしたが、トレーナーさんの丁寧なカウンセリングとギリギリ耐えられる負荷のトレーニングがよかったので、入会することにしました。
食事も無理な制限ではなく、生活スタイルに合わせたアドバイスをしていただけます。
これから夏に向けてダイエットと筋トレの結果が出るように通い続けたいと思います。
引用元:Google口コミ
「短期的に無理に痩せるようなものではなく、長期的に継続できる体型管理をサポート」ミヤザキジム大井町店の口コミ
評価:
トレーナーさんが丁寧に筋トレのフォームやポイントを解説しながら教えてくださるので、筋トレ初心者の私でも楽しく通うことができました。
体重が落ちづらく焦る時期もありましたが、適切な食事管理や運動量をご指導くださったおかげで、無事目標の体重まで減量を達成することができました!
トレーナーさんの指導方針は、短期的に無理に痩せるようなものではなく、長期的に継続できる体型管理をサポートしてくれるものなので、健康的に痩せたい、筋肉をつけたい方にはぴったりのジムだと思います!
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムでは無理なダイエットは一切行わず、ストレスなく継続しやすいダイエットを指導してもらえます。
\\今なら体験料・入会金無料//
良い口コミ7:増量・バルクアップできた
「体重を+5kg増量でき非常に大満足でした」ミヤザキジム池袋店の口コミ
評価:
24回コースで酒井トレーナーに担当していただきました。
腕立てもろくにできないガリガリ体型の筋トレ初心者でしたが、週2回のペースで毎回丁寧にトレーニング方法を教えていただけて、結果体重を+5kg増量でき非常に大満足でした。
食事面のアドバイスもいただけるので、着実に成果を実感できました。
成長過程も丁寧に見てくださるので、コースの後半では人生で初めてジムを契約して、パーソナルに並行して個人でのトレーニングを開始できるよう背中を押せていただけたのも非常に助かりました。
コースが完了後に1人でトレーニングすることも考慮してくれた指導をしてくださるので、筋トレ習慣を身に付けたい方にはぜひお勧めしたいです。
引用元:Google口コミ
「約2ヶ月ほどで体重が5キロほど増えました」ミヤザキジム池袋店の口コミ
評価:
週2回の24回コース、バルクアップ目的で酒井トレーナーにご担当いただきました。
食事の内容、トレーニングなど細かく見ていただき、約2ヶ月ほどで体重が5キロほど増えました。
一人だと食事量やトレーニング方法など、手探りでわからないことも多く、続けづらかったのですが、丁寧に指導してもらったおかげで無理なく食トレ・筋トレを続けられています。
価格的にも他のパーソナルジムと比べてリーズナブルなのと、無理のない範囲で教えてもらえるのでとても良かったです!
引用元:Google口コミ
もっと見る
「周囲の人にも「大きくなった?」と気づかれるほどの変化がありました」ミヤザキジム大井町店の口コミ
評価:
24回コースを受けました。
効果実感としては腕周りを中心に、周囲の人にも「大きくなった?」と気づかれるほどの変化がありました。
徐々にトレーニングにも慣れてきて、自宅トレも取り入れながらフォームを相談し、自律・習慣化にも繋げていけています。 途中、自宅トレでの肩の痛みでのメニュー変更や、子供の体調不良などでの急な予定変更にも柔軟に対応いただき助かりました。
引用元:Google口コミ
「腕周りが2cm太くなるなど、目で見て分かるくらいの成果が出ました」ミヤザキジム大井町店の口コミ
評価:
24時間ジムに登録していましたが、なかなか習慣にならなかったこと、筋トレのイロハをちゃんと理解したいと思い、ミヤザキジムさんに足を運びました。
体が華奢なのが気になっていて増量目的で通い始めましたが、4ヶ月ほど通った結果、腕周りが2cm太くなるなど、目で見て分かるくらいの成果が出ました。
食事方法やトレーニングについて色々ご質問させていただきましたが、トレーナーさんの豊富な知識に基づき様々なことを教えてもらい、知識面でも大変勉強になりました。
得られた知識と経験を活かして、これからも自身で体づくりに取り組んでいきたいと思いました。
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムは、他のパーソナルジムと比べて「バルクアップできた」という声が非常に多いです。
そのため、「細い体がコンプレックス」「筋トレをしているけど全然筋肉が大きくならない」と悩んでいる男性にはピッタリのパーソナルジムだと言えるでしょう!
\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムの悪い口コミ・評判まとめ【2025年最新】
- トレーナーが合わなかった
- 体験トレーニングに行くとトレーナーが不在だった
- 公式LINEでの対応が良くなかった
- よくあるおしゃれなジムとは言えない
- 人数制限があり店舗によっては入会できないこともある
ミヤザキジムの悪い口コミは、上記の内容が見つかりました。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。
\\今なら体験料・入会金無料//
悪い口コミ1:トレーナーが合わなかった
「トレーナーが合わなかった」ミヤザキジム武蔵小杉店の口コミ
評価:
トレーナーが子供っぽくて気分屋なので、通うのが凄く辛かった。
結局ダイエットは自分の努力次第。
多少高くてもトレーナーを上手くマネジメントしているようなジムに通えば良かったと思っている。
引用元:Google口コミ



一部の意見ではありますが、トレーナーとの相性が合わなかったという内容も見つかりました。
実際に体験トレーニングを受けてみて、相性を確認することが重要です。
悪い口コミ2:体験トレーニングに行くとトレーナーが不在だった
「予約時間に担当者のトレーナーさんが不在かつ連絡取れず」ミヤザキジム渋谷店の口コミ
評価:
体験レッスンに伺ったところ、予約時間に担当者のトレーナーさんが不在かつ連絡取れず。
30分後に連絡が来ました。不手際があったとのこと。
そんなことは分かっているので、原因と対策を伺いたかったんですが。 納得のいく対応ではありませんでした。
また、すぐにリスケの予定を提案してきましたが、、、
信頼できないトレーナーさんには任せられないと感じお断りしました。
口コミの評判が良かっただけに残念です。
引用元:Google口コミ
ミヤザキジムの回答
代表の宮崎隆一です。
本日は渋谷店米山トレーナーがスケジュールを間違えて入れてしまっていたののが不在の原因でした。
本日休みを取っている状況でした。 折角ご足労いただいた中で大変申し訳ございませんでした。
ミスを防ぐ管理の仕組みが不十分でした。
スケジュールの入れ忘れを防ぐ為、お客様との日程確定の際に、スケジュールを入れてから管理スタッフとの連絡を行う流れに変更いたしました。
また、体験日のリマインド設定と、事務スタッフのリソース確認次第ですが、週次で未対応の体験予約のチェックとリマインドを行う業務フローも加えることで、ミスの発生を減らせればと思います。
この度は大変申し訳ございませんでした。
引用元:Google口コミ
「当日に予約がキャンセルされた」ミヤザキジム飯田橋・九段下店の口コミ
評価:
本日10:00に予約を入れて向かったものの、当日の約15分前(9:46)に写真のようなメールをいただき店には誰もいない状況。
日程調整のために事前に聞いていた携帯に電話をするも全くつながらない。
開始予定時刻の45分後に悪びれもせずに何度か電話をいただいてとようやく連絡を受ける。
急な予定変更の理由を聞いたものの、八丁堀と掛け持ちをしていてトラブルが、と言い訳を言うが、通常だったら八丁堀から飯田橋への移動時間を踏まえてもっと事前に連絡をもらえたのではないかと思われる。
引用元:Google口コミ
ミヤザキジムの回答
MIYAZAKI GYM 代表の宮崎でございます。
本日は貴重なお時間を割いてご来店いただいたにもかかわらず、当方の不手際によりトレーナーが不在という事態を招き、深くお詫び申し上げます。
1. 事実と原因の概要について
担当トレーナーが当社以外の外部業務との掛け持ちにより調整を怠り、連絡体制を整えないまま店舗を離れておりました。直前連絡も行われず、お客様に多大なご迷惑をお掛けしたことを重く受け止めております。
2. 弊社の対応について
社内処分:当該トレーナーには厳正に対処し、今後のお客様を担当させない措置を決定いたしました。
再発防止策
・初回来店前日リマインドメール/SMSの徹底を全トレーナーに改めて周知
・システム導入によるトレーナー自身にもリマインドメールが送られるようにする
・当日キャンセルおよび無断遅刻の原則禁止を規則に明文化し周知徹底
3. ご迷惑への補償について
本日の交通費実費を速やかに返金できればと思っております。
お手数をおかけしますがメールにて金額とお振込み先口座情報をいただいてもよろしいでしょうか?
改めまして、当ジムの管理不足によりご不快な思いとご迷惑をお掛けしたこと、心よりお詫び申し上げます。
二度と同様の事態を発生させぬよう、スタッフ教育と運営体制を徹底してまいります。
何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
引用元:Google口コミ



一部店舗では、スケジュール調整でミスもありました。
ですがその後の対応はきちんとされているため、そこまで心配は必要ないかなと思います。
悪い口コミ3:公式LINEでの対応が良くなかった
「LINEに登録したが何の挨拶メッセージもなく、こちらが挨拶を送っても無視」ミヤザキジム五反田店の口コミ
評価:
このジムの代表の動画を某動画サイトで10年以上見ていたので、パーソナルを受けるならここしかないと思い利用を検討し、問い合わせました。
問い合わせ窓口がLINEだったのでLINEに登録したが何の挨拶メッセージもなく、こちらが挨拶を送っても無視。
別のところで問い合わせたら要件の記載がないため返信しなかったとのこと。
LINEは問い合わせフォームではなく、コミュニケーションツールなので無言はないなと思った。
店に入って「いらっしゃいませ」もなければ、店頭にも出でこないようなもの。
昔からすごく追っていた方のジムなので期待していた分だけ非常に残念だった。
引用元:Google口コミ
ミヤザキジムの回答
公式LINEでの初回ご連絡に際しご不快な思いをお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
【原因について】
公式LINEアカウントを開設した直後で、インスタグラムだけにリンクを掲出しておりました。公式LINEの仕様上、お客様がご登録くださった時点ではこちらから通知を受け取れず、当方から個別にメッセージを送信することはできません。加えて、適切な「ご登録後の自動あいさつメッセージ」を設定していなかったため、結果として無言のまま放置する形となってしまいました。一部、広告運用の際に試験的に使用した自動メッセージが残っており、そちらが更に分かりにくくしてしまったと思われます。
【今後の改善策】
自動あいさつメッセージを本日(2025年7月2日)中に設定し、ご登録直後に受付完了と問い合わせ方法をご案内します。また、公式サイト・SNSなど全ての窓口で「LINEはチャット形式の問い合わせツール」である旨を明記し、返信目安時間も併記します。その上で、必要な場合はメールでも即時ご相談いただけるよう案内を追設します。長年応援してくださっていたご期待に背く結果となりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。いただいたご指摘を真摯に受け止め、再発防止とサービス向上に努めてまいります。
引用元:Google口コミ



公式LINEの問い合わせに関するクレームもありましたが、こちらもきちんと改善されているようです。
悪い口コミ4:よくあるおしゃれなジムとは言えない
「最近よくあるおしゃれなジムとは言えません」ミヤザキジム武蔵小杉店の口コミ
評価:
体験トレーニングを無料にしてくれる、ということで口コミをさせていただきます!
まずカウンセリングからトレーニングまで本当に楽しかったです✨
場所自体はある一軒家の一室を利用しており、入る時に本当に戸惑いました…笑
部屋は大きなマシンが1つ置いていてシンプルな作り。最近よくあるおしゃれなジムとは言えませんが、男性としては集中できていいと思います!
匂い対策もしていて特に嫌な匂いとかもありません!
今回は色々なところを比較して別のジムに通うこととしましたが、本当に良いところでした✨
引用元:Google口コミ



ミヤザキジムは内装にはあまりこだわっていません。
そのため、ジムの雰囲気や内装を重視する方は他のパーソナルジムを探してみるのが良いでしょう。
悪い口コミ5:人数制限があり店舗によっては入会できないこともある
「問い合わせしたら予約すら取らせてもらえなかった」ミヤザキジム勝どき店の口コミ
評価:
初めてのパーソナルジムを探して問い合わせしたら予約すら取らせてもらえなかった。
結果、別なところにお願いしましたが門前払いは正直言ってどうかと思います。
引用元:Google口コミ
ミヤザキジムの回答
代表の宮崎隆一です。
この度はお問い合わせいただいたのにも関わらず、ご案内が出来ず申し訳ございませんでした。
ご来店いただいても対応が難しい状況となっており、お断りするしかない状況だったことをご理解いただけますと幸いです。
曜日や時間帯にもよりますが、勝どき店は混み合う状況が続いており、近隣での増店を計画しております。
順調に進めば7月後半には勝どきの同じビルにて1店舗、来年夏に月島で1店舗出店予定となり、受け入れ態勢が強化される見込みです。
問い合わせ段階でお断りする形となり、ご不快な思いをさせてしまったことを重ねてお詫び申し上げます。
引用元:Google口コミ



一部店舗では、人気のあまり新規入会をストップしているケースもあります。
しかしそういった場合、近隣エリアに店舗を増やして対策しているようです。
\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムの料金プラン・キャンペーン情報


ミヤザキジムの料金プラン・入会金
| MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム) | 詳細 |
|---|---|
| 入会金 | 22,000円(税込) ⇨当日入会で0円 |
| 体験トレーニング料金 | カウンセリング:無料 体験レッスン:5,500円(税込) ⇨SNSや口コミ投稿で0円 |
| 料金プラン | 【基本の料金プラン】 8回コース:96,800円(税込) /1回あたり:12.100円 16回コース:176,000円(税込) /1回あたり:11,000円 24回コース:211,200円(税込) /1回あたり:8,800円 48回コース:369,600円(税込) /1回あたり:7,700円 都度払い:1回13,200円(税込) 継続コース8回(16回コース以上終了後に適用) :70,400円(税込)/1回あたり8,800円 【割引プラン】 ペアレッスン:1回あたり+2,200円(税込) (2名で2倍ではなく、1名+2,200円となります。1名あたりの料金はかなり安くなるためお得です。) モニターコース:24回の場合まで10%OFF (MIYAZAKI GYMのプロモーションに協力できる方は24回コースまで10%オフになります。顔出しは無しでも可。アンケートやSNSなどで感想を書くこと、トレーニング結果を掲載される可能性があります。) |
| 食事指導 | あり |
| レンタル可能品 | なし |
| サービス内容 | トレーニング指導 食事指導 |
| 1回のトレーニング時間 | 60分 |
| 店舗数 | 首都圏41店舗 |
| 営業時間 | 7:00〜23:00 |


\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムのキャンペーン情報【2025年11月最新】


ミヤザキジムでは現在、以下のキャンペーンを実施中です。
- 当日入会で入会金無料
- SNS投稿で体験レッスン無料



非常に始めやすいキャンペーン内容になっています。
興味がある方は、今の期間に無料で体験トレーニングを受けるのが良いでしょう。
\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムと他社パーソナルジムを徹底比較!【料金比較】
| ジム | 1回の単価 | 料金プラン | サポート内容 |
|---|---|---|---|
ミヤザキジム![]() ![]() | 7,700円〜13,200円 | 16回コース:17,6000円(税込) | トレーニング指導 食事指導 |
| RIZAP | 18,625円 | 2ヶ月/16回:327,800円(税込) | トレーニング指導 食事指導 |
| BEYOND | 8,250円〜17,600円 | 2ヶ月/16回:281,600円(税込) | トレーニング指導 食事指導 |
| 24/7WORKOUT | 7,000円〜9,500円 | 月額33,440円(税込)〜 | トレーニング指導 |
| かたぎり塾 | 4,500円〜8,000円 | 月額30,800円(税込)〜 | トレーニング指導 食事指導 |
| ザ・パーソナルジム | 6,500円〜15,463円 | 2ヶ月/16回:272,140円(税込) | トレーニング指導 食事指導 |
ミヤザキジムの料金は、パーソナルジムの中でもちょうど中間的な価格帯に位置しています。
短期集中型の大手ジム(RIZAPやBEYONDなど)と比べると安く、継続型のジム(かたぎり塾や24/7Workoutなど)と比べるとやや高めです。
「短期集中でしっかり結果を出したいけれど、RIZAPのような高額ジムは避けたい」という方にとって、ミヤザキジムは価格とクオリティのバランスに優れており、おすすめのパーソナルジムだと言えるでしょう。



短期集中型のパーソナルジムの中では、かなり良心的な価格設定です!
コスパを重視しつつ、短期集中型のパーソナルジムに通いたいなら、ミヤザキジムはかなり良い選択肢です。


\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムのメリット・デメリット


- トレーナーの質が非常に高い
- ダイエットだけでなくバルクアップにも対応
- 無駄な設備をカットしてコスパを上げている
- 少人数制により利用者1人1人に手厚くサポートできる体制
- 全額返金保証制度があり安心感がある
- 営業時間が長く通いやすい(7:00〜23:00)
- 内装・設備はあまり充実していない
- 継続型パーソナルジムと比べると料金が高い
- 店舗が首都圏に集中していて通えるエリアが限られる
- シャワーがない
- シューズ・ウェアなどのレンタルができない
ミヤザキジムのメリット・デメリットは、上記の通りです。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。



元パーソナルトレーナーの私が、忖度なしでデメリットも解説します!
メリット1:トレーナーの質が非常に高い
ミヤザキジムには、指導歴が長く専門資格を持つ実力派トレーナーのみが在籍しています。
ダイエットだけでなく筋肥大・姿勢改善・運動機能向上など幅広い目的に対応できる点は大きなメリットだと言えるでしょう。



ミヤザキジムは、とにかくトレーナーの質にこだわっています。
「実績のあるトレーナーに指導してもらいたい」「トレーナーの質を重視したい」という方にピッタリのパーソナルジムだと言えるでしょう!
メリット2:ダイエットだけでなくバルクアップにも対応
一般的なパーソナルジムはダイエット中心ですが、ミヤザキジムは筋肉を増やしたい男性からも高い支持を集めています。
ボディメイク大会で実績を持つトレーナーも多く、目的に応じて最適なトレーニングプランを提案してくれます。
ダイエット・バルクアップどちらも対応できるのは、大きなメリットだと言えるでしょう。



ボディメイク大会に出場しているマッチョなトレーナーが多いため、筋肉をつけたい男性も安心して利用できます。
\\今なら体験料・入会金無料//
メリット3:無駄な設備をカットしてコスパを上げている
ミヤザキジムでは、おしゃれな内装、シャワー、レンタルウェアなどの設備を省くことで、質の高いトレーナーの指導とコスパを両立しています。
「内装よりトレーニング内容を重視したい」「無駄なサービスは必要ないから、とにかく成果を出したい」という方にぴったりだと言えるでしょう。



「トレーナーの質は高く、それでもできるだけコスパ良く」
これがミヤザキジムの強みだと言えるでしょう。
メリット4:少人数制により利用者1人1人に手厚くサポートできる体制
ミヤザキジムでは、トレーナー1人あたりの担当人数を30名以下に制限しています。
これにより、1人1人に時間をかけた丁寧なサポートが可能。
毎回同じトレーナーが担当するため、引き継ぎミスがなく安心してトレーニングを任せられます。



毎回同じトレーナーに担当してもらえるので、信頼関係を築くことができます。
あなたに合わせたオーダーメイドの指導をしてくれるため、安心感は抜群です。
\\今なら体験料・入会金無料//
メリット5:全額返金保証制度があり安心感がある
ミヤザキジムでは、指導に満足できなかった場合は全額返金が受けられる保証制度を導入しています。
トレーナーの指導に自信があるからこそ実現できる仕組みで、利用者にとっても安心感が高い制度です。



入会後7日以内であれば入会金・コース料金ともに理由を問わず全額返金可能です。
メリット6:営業時間が長く通いやすい(7:00〜23:00)
ミヤザキジムは朝7時から夜23時まで営業しており、仕事前や仕事帰りなど、ライフスタイルに合わせて柔軟に通えるのが特徴です。
忙しい社会人や主婦の方でも、自分のペースで継続できる環境が整っています。



営業時間が長いため、比較的予約も取りやすいです。
\\今なら体験料・入会金無料//
デメリット1:内装・設備はあまり充実していない
ミヤザキジムは「無駄なコストを省く」という方針のもと、豪華な内装や高級感のある設備は最小限に抑えています。
そのため、一般的な高級パーソナルジムのようにおしゃれな空間やラウンジなどはありません。
その代わりに指導内容やトレーナーの質にコストを集中しており、結果を重視する人にとっては問題ありませんが、快適さや雰囲気を重視する人には少し物足りなく感じる可能性があります。



おしゃれな雰囲気のジムに通ってモチベーションを上げたい人は、他のジムも検討してみるのも良いでしょう。
デメリット2:継続型パーソナルジムと比べると料金が高い
ミヤザキジムは短期集中型の高額なパーソナルジムと比較すると料金は抑えられていますが、月額制の継続型パーソナルジムと比較すると、コスパ面では劣ります。
そのため、コスパを最優先する方は他のパーソナルジムも検討してみるのが良いでしょう。



個人的に、継続型のパーソナルジムで最もおすすめしているのは「かたぎり塾」です。
以下でかたぎり塾について詳しく解説しているため、気になる方は参考にしてみてください。


\\今なら体験料・入会金無料//
デメリット3:店舗が首都圏に集中していて通えるエリアが限られる
ミヤザキジムは東京・神奈川に店舗を展開しており、地方にはまだ店舗がありません。
アクセスできる範囲が限られるため、住んでいる地域によっては通えないケースもあります。



自宅から通える距離に店舗があるかチェックしてみましょう。
デメリット4:シャワーがない
ミヤザキジムにはシャワー設備が設置されていません。
そのため、トレーニング後に汗を流してすぐ出勤・外出したい人にとっては少し不便に感じるかもしれません。



ただし、その分の設備コストをカットすることで、トレーナーの質を上げることに成功しています。
シャワーを浴びたい人は他のパーソナルジムがおすすめですが、必要ない人はむしろミヤザキジムがおすすめです。
デメリット5:シューズ・ウェアなどのレンタルができない
ミヤザキジムでは、ウェアやシューズなどのレンタルは行っていないため、毎回自分で持参する必要があります。
手ぶらで通いたい人にはやや不便ですが、こちらも無駄なコストを省き、トレーナーの質と価格のバランスを取るための仕組みです。



手ぶらで通えないことは、人によってデメリットに感じるかもしれません。
\\今なら体験料・入会金無料//
元パーソナルトレーナーから見てミヤザキジムはおすすめできる?
結論として、ミヤザキジムは「質の高いトレーナーに徹底的に指導してもらいたい人」に最適なパーソナルジムです。
元パーソナルトレーナーの立場から見ても、在籍トレーナーの実績や指導力は業界トップクラスで、安心して任せられるレベルだと言えます。
特に「信頼できるトレーナーにマンツーマンでしっかり見てもらいたい」「短期間で確実に結果を出したい」という方には非常におすすめです。
ただし、料金は継続型ジムと比べるとやや高めで、コスパを最優先に考える人には不向きだと考えます。
コスパを重視する方は、さらに料金が安い継続型のパーソナルジムを選ぶ方が良いでしょう。



以下では、ミヤザキジムがどんな人に向いているのか、逆にどんな人には向かないのかを、より詳しく解説していきます。
- トレーナーの質を最も重視したい人
- 筋力アップ・バルクアップをしたい人
- 短期間でダイエット・ボディメイクの成果を出したい人
- おしゃれな内装や快適な設備を求める人
- シャワーやレンタルサービスを利用したい人
- とにかくコスパが良くて安いパーソナルジムを選びたい人
ミヤザキジムはこんな人にオススメ
- トレーナーの質を最も重視したい人
- 筋力アップ・バルクアップをしたい人
- 短期間でダイエット・ボディメイクの成果を出したい人
ミヤザキジムは、「結果重視でトレーナーの質にこだわりたい人」にぴったりのパーソナルジムです。
まず、在籍しているトレーナーは全員が高い指導実績を持つプロフェッショナル。トレーナーの質を最重視する人にとって非常に信頼できる環境です。
さらに、ミヤザキジムはダイエットだけでなく、筋力アップ・バルクアップにも対応しており、男性・女性問わず理想の体を目指せます。
短期間でしっかり成果を出すことを目的としたプログラム設計のため、「効率よく結果を出したい」「本格的に体を変えたい」という方に特におすすめです。
\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムに向いていない人の特徴
- おしゃれな内装や快適な設備を求める人
- シャワーやレンタルサービスを利用したい人
- とにかくコスパが良くて安いパーソナルジムを選びたい人
ミヤザキジムは、快適さやコスパ重視の人にはあまり向いていません。
たとえば、おしゃれな内装やラグジュアリーな雰囲気を求める人には少し質素に感じるでしょう。
また、ウェアやシューズのレンタル、シャワー設備などのサービスがないため、手ぶらで通いたい人や仕事前後に汗を流したい人には不便です。
さらに、無駄を省いてコストを抑えているものの、それでも継続型のパーソナルジムに比べると料金は高め。
そのため、「できるだけ安く通いたい」「コスパを最重視したい」という人は、継続型の別のジムを検討するのが良いでしょう。
\\今なら体験料・入会金無料//
ミヤザキジムに関するよくある質問【FAQ】
支払いは何が対応可能ですか?
お支払い方法はクレジットカードまたは振込みです。
カードはVISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSに対応しています。
また、36回までの分割払いも対応可能。月4,800円から通うこともできます。
食事指導はありますか?
食事・栄養に関する指導も行います。さらにサプリメントのアドバイスなどもあります。
やり取りは担当トレーナーがそのまま行うため、トレーニング中でも、気軽にラインでも確認可能です。
他社との主な違いはどこですか?
弊社は価格は7700円~と業界最安値というわけではありませんが、質の高いトレーナーや器具を揃えることを徹底しています。
大手や高いジムは広告や店舗にお金をかけており、安いジムは時給1500円程度など新人トレーナーが多くなります。
弊社はトレーナーと器具に大きな費用をかけ、その分店舗などは広くも豪華さも無いというコンセプトです。
また、経営面ではこの規模の店舗数にしては珍しく、代表が100%の株式を持ったまま、どこからの資金も入っていない体制です。
創業以来、実質無借金経営でもあり、丁寧に1歩ずつ進めてきている会社です。
質を高めていける体制だと自負しております。
体験レッスンやカウンセリングで実感していただければと思います。
(ミヤザキジム公式HPより引用)
ウェアはレンタルできますか?
店舗によってはレンタルがございましたが、あまりご利用者がいなかったため廃止しております。
シューズは無くてもOKとしているので、なんでもいいのでお着換えだけ持参いただければと思います。
(ミヤザキジム公式HPより引用)
トレーナーを選ぶことはできますか?
スケジュールが合えば勿論大丈夫です。
基本的にはトレーナーは専任で見る形になりますが、2名以上いる店舗では日によって変えるというのも問題ござません。
スケジュールが取りやすくなるのと、それぞれのノウハウを学べるかと思います。
(ミヤザキジム公式HPより引用)
\\今なら体験料・入会金無料//
まとめ
今回は以上にします。
ここまで、ミヤザキジムの口コミ・評判と、メリット・デメリットまで詳しく解説していきました。
ここまでの内容を踏まえた上で、ミヤザキジムに向いている人・向いていない人の特徴は以下の通りです。
- トレーナーの質を最も重視したい人
- 筋力アップ・バルクアップをしたい人
- 短期間でダイエット・ボディメイクの成果を出したい人
- おしゃれな内装や快適な設備を求める人
- シャワーやレンタルサービスを利用したい人
- とにかくコスパが良くて安いパーソナルジムを選びたい人



本記事で解説したように、ミヤザキジムは「トレーナーの質を重視したい人」「結果を出したい人」にピッタリのパーソナルジムです。
今なら無料で体験トレーニングを受けられるため、気になる方は公式HPをチェックしてみましょう!
ぜひ参考にしてみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
\\今なら体験料・入会金無料//







